2016年02月29日
4年に一度!
今日は、4年に一度しかない、2月29日です。1日多くて、得したような?1日多く、仕事しないといけない感じで、損したような?奇妙な気持ちになります。きっと、こういう時、ポジティブとか、ネガティブとか、議論になると思うのですが、それぞれの過ごし方で良いと思います。いずれにしても明日からは、3月です!確実に「春」に近づいています。残念ながら、気象としては非常に厳しい寒さが、日本中を襲っていますが〓
とにかく〓今日は4年に一度の1日を満喫しましょう。お身体、大切に! 大改装セール開催中の本店より愛を込めて〓
2016年02月02日
早いもので〓
早いもので、今日から2月です。感覚では、この前こそ、「明けまして、おめでとうございます。今年も、宜しくお願い申し上げます。 」と、挨拶していたのに、今日は、2月1日ですよ〓 2月は、逃げると言いますからこんな感じ行くと、すぐに夏がやって来そうです。
ちょっと極端ですが、そう思ってしまいます。 本店では、5月に、改装をします。現在「在庫一掃セール」を開催中です。ブログをご覧の皆様に、お知らせいたします。是非ベルリンメガネ各店にご来店ください〓きっとご満足していただける事、請け合いです。
お待ち致しております。 本店店長
2016年01月04日
感謝〓
明けましておめでとうございます。昨年は、誠にお世話になりました。本年も、変わらぬご愛顧を賜ります様宜しくお願い申し上げます。皆様にとって素晴らしい一年であります様、祈念致します。
今年も、本店のお飾りをお客様からいただきました。本当にありがとうございます。只、感謝の一語です。きっと良い一年になると思います。 本店店長
2015年12月28日
Happybirthday
今日、互助会からバースデーケーキが、届きました。戸籍の上では、誕生日は、元旦なのですけど、本当は、12月28日が生まれた日なのです。小さな頃は、元旦が誕生日で嫌でした。でも、大人になってからは、少しでも、年を取るのが遅れるので、ありがたいです。今では、両親に助言してくれた産婆さんに、感謝しています。勿論〓互助会の皆様にも大感謝〓 本店店長
2015年11月30日
明日から、師走
今日は、11 月30日。早いもので今年も、残すところ1ヶ月です。昨年の今頃は、心臓のバイパス手術後の止められいた自動車の運転がやっと出来るようになった時期です。
今朝、ワイドショーで、テラスハウスの今井さんという方が、心筋梗塞で亡くなられた事を、伝えてました。私の場合は、幸いにも今、現在こんな感じで働いています。寒くなり、胸、足の傷が、突っ張りますが生きていなければ、このような文章も書けない訳です休み以外は、こんな顔して店頭に居ますので遊びにご来店ください。 本店店長
2015年11月23日
見に来て下さい〓
左右のテンプルの色が違う変わり種、入荷〓
オリラヂの藤森が掛けているような感じです。 遊び心で楽しんで見てください。価格も
レンズ付きで、ナ、ナ、ナント¥9720です。
勿論、オプションで薄型レンズや、カラーも
可能です。 詳しくは、スタッフまで。本店
2014年09月22日
2週間経ちました。


ご心配をおかけしております。手術から2週間経過しました。両足の血管を心臓のバイパスに使うので、胸以外にもメスが入る訳です。今、私の足は、パンパンにむくんでいて、普段はストッキングを履いているんですが、ちょっと撮影の為に脱いでみました。私自身、傷口を見れないのですが、手術の悲惨さをお伝えしたくて怖々撮りました。お食事中の方、ごめんなさい。主治医の先生の話では、心臓の動きも傷口の方も、順調との事。皆様に一日でも早くお会いできるように頑張ってリハビリを続けます。皆様には、このようなことが、無いようにどうぞお体に御自愛ください。 本店店長
2014年09月15日
手術から一週間!
8日の8時40分に手術室に入り、早、一週間。無事に終わり、10日には集中治療室から一般病棟に戻りました。自分自身としては、全身麻酔だったので、記憶はありませんが、家族の前に姿を見せるまで、8時間程かかったそうです。小倉記念病院の優秀なドクターと献身的なスタッフのお陰で確実に回復に向かっております。昨日は、歩行器を使わずにフロアを2周出来ました。これから一週間が頑張り時だと思います。来週の報告を見守ってください。改造人間になった本店店長。
2014年09月08日
頑張ります!!
皆様、ご無沙汰をしております。本店店長です。いろいろとご心配をおかけしております。いよいよ今朝の8時40分より、小倉記念病院で、心臓のバイパス手術をやって頂きます。初めての全身麻酔での手術なので、ドキドキしてますが、また皆様とお会いできることを信じて、頑張ってまいります。8時間程の手術ですが、一瞬でも思い出したら、うまくいくことを祈ってください。感謝
2014年06月02日
松山君が、やってくれました!!

またしても、快挙です。全米ツアーで、22歳の松山プロが日本人として最年少優勝をやってのけました。最近、名前を聞かない状況だったので、ゴルフ好きの私としては、悔しい日々が続いていたのですが、先日のテニスの錦織君に続き、またも若きアスリートが、ドキドキを与えてくれました。先週も書きましたが、この波がワールドカップに繋がっていけばと、思うのは、私だけでは、ないと思います。スポーツは、いいですね〜。本店
2014年05月26日
やった!!なでしこJAPAN悲願のアジア王者。

とうとうやってくれました。ワールドカップで世界一になっていたのに、アジア選手権での優勝がなかったので、これで、真のチャンピオンになれました。男子の日本代表の壮行会の日に決まるとは、男子の活躍も期待できます。いよいよ6月はブラジルワールドカップです。とにかく頑張ってもらいたい。絶対に負けられない戦いがそこにあります。みんなで応援しましょう。今回は、心からなでしこJAPANに「おめでとう」と言いましょう。本店
2014年05月19日
残念!
90年代のスーパースターの逮捕に大騒ぎの週末になりました。「チャゲ&飛鳥」といえば、まさに私達の青春のイチページで、聴いたことがあるではなく、歌ったことの多いアーティストです。特に私のお客様が二人の大学時代の同級生で結婚式に、飛鳥が出席した程の仲ですので、何か他人のような気がしないのです。私自身も「万里の河」や「モーニングムーン」は、得意な曲として今でもよく唄います。クリエイティブな仕事は、大変だと思いますが、みんなに、夢を与える仕事ですから、大人としてやってはいけない事がある訳で、ただただ残念です。本店店長
2014年05月12日
サプライズ

6月に開催されるブラジルワールドカップの代表23名が、発表されました。一番のサプライズが大久保の返り咲きです。32歳と言う年齢で、良くやったと思います。しかも亡き父親の一周忌の日とのこと。感激もひとしおでしょう。みんなで応援しましょう。
2014年05月05日
五月ですね!

我が家のツツジが一斉に咲きました。ミツバチ達が、この機会を逃すまいと懸命に花から花へと移動して蜜を集めています。少し、歳を取ったせいか、その様子にしばらく釘付けになりました「かわいい」と言うか「けなげ」と言うか、思わず「がんばれ!」と声が掛けたくなった本店の店長でした。ちゃん!ちゃん!
2014年03月17日
お久しぶりです。本店の店長です。

私事でしばらく投稿していませんでしたが、久しぶりに、投稿させて頂きます。ご覧のヤットコが両セルです。フレームに傷を入れないように、両サイドにセルロイドが装着されています。私達は、以前から紹介しているこのような工具を駆使して、お客様のメガネを調整いたしております。そして私達は、決して大手の眼鏡店ではありません。しかし、本当の眼鏡店と、自負しております。日々技術を磨いております。頑張りますので、是非ご愛顧のほどお願い申し上げます。只今、宇佐店店舗改装に伴う「閉店セール」開催中!! 本店
2014年02月03日
シリーズ「ヤットコ」

今回は、「サキボソ」を紹介します。恐らく工具の中では、一番使う機会の多い、キングOFヤットコです。主に鼻パットの調整に用いますが、その他いろいろな状況で活躍します。一般のペンチに似ていますが、内側にギザギザは無く、フレームに傷を入れません。専門の工具で御調整をさせていただいております。遠慮なく御来店ください。次回は「両セル」を紹介します。 本店
2014年01月20日
ヤットコ

ヤットコとは、メガネの調整に使用する工具の総称です。今回、ご紹介する写真のヤットコは「かたセル」と言う工具でメガネの幅を調整する工具で、メガネのサイドに傷を付けないように、片方をセルロイドが装着されています。大変使用頻度の多い工具です。私達プロは、このような専門工具を使ってお客様のメガネを調整させていただいております。次回は「サキボソ」をご紹介します。本店
2014年01月13日
2014年01月06日
明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いいたします。今年も本店には、恒例のしめ飾りをいただきました。きっと、いい一年になります。ありがとうございました。本店
2013年12月23日
2013年12月16日
2013年12月02日
そんなにお得で良いのでしょうか?

なんと2本目半額セール開催中!!ご家族、お友達、もちろんご本人様で2本ご購入で、購入価格のお安い方が半額になります。某メガネ店のように1人で買わないといけないとか申しません。是非この機会を、お見逃しなく御来店ください。本店
2013年11月18日
2013年11月11日
アイデア社長の最高傑作

先日、「カンブリア宮殿」で紹介されたシャルマンのラインアートは、掛けていただければその感動はすぐわかります。今回デザイン・カラー・サイズ豊富に取り揃えました。是非この機会をお見逃しなく御来店ください。本店
2013年11月04日
今日はどこでもこの話題
日本シリーズ第7戦、見事に東北楽天ゴールデンイーグルスが勝利して日本一になりました。今回は、非常に楽しいシリーズでした。全国民的に見ても良い終わり方だったと思います。田中の去就が気になるところですが、今は日本一の喜びに浸っていただきたいと思います。そして、両チームの皆さんお疲れ様でした。ありがとうございました。 本店
2013年10月28日
2013年10月21日
2013年10月14日
阪神 残念
セリ−グCS1stステージは、広島の連勝で終わりました。ペナント終盤の勢いの差でしょうが9回裏の檜山のホ−ムランは、感動しました。長嶋さんが引退試合でホ−ムランを打ったときのように阪神ファンは、盛り上がったことでしょう。まだまだプロ野球から目が離せません。本店
2013年10月07日
2013年09月30日
アンケートハガキのご返送、ありがとうございます。

お買い上げのメガネをお渡しの際にアンケートハガキを差し上げています。暖かいお言葉やいろいろなご要望そして厳しいお叱りなどをいただいております。内容に関係なくご返送いただくハガキが届くと大変うれしいものです。ご返送の程よろしくお願いします。本店