中津・宇佐・玖珠で眼鏡屋やってます。

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2016年03月30日

この機会に!!



ヒタックスカードが0セールをやります!

10回払いまで金利手数料ゼロ!

4/1(金)~4/10(日)までの10日間です!

お得な期間に是非ご利用下さい!



  

Posted by ベルリンメガネ at 16:19Comments(0)玖珠店の日々

2016年03月26日

舗装完了!



こんにちは。

ベルリンメガネ玖珠店 店長の長野です。

以前から考えていた駐車場の舗装を実施致しました。

駐車場がへこんでおり、雨の時大きな水溜りが出来ておりました。

これで水溜りを避けて、歩くこともなくなりました。

皆様に安心して乗り降りをして頂けます。

工事関係者様、ありがとうございました。








  

Posted by ベルリンメガネ at 12:40Comments(0)玖珠店の日々

2016年03月24日

突然の



こんにちは。

突然ですが、写真見ていかがですか?

変なところはない?

実は3、4日前にこの辺一帯が停電になりました。

お店の電気が突然消え、当店だけかと周りを見たら

他のお店の電灯も全て消えていました。

写真の中で信号機が点灯していないのわかりますか?

乗用車は、普段よりスピードを抑えているみたいでしたが、

さすがに怖いですよね。

時間にしたら1分弱程度の停電みたいでしたが、

体感的には5分ぐらいに感じていました。




  

Posted by ベルリンメガネ at 14:00Comments(0)玖珠店の日々

2016年03月21日

大きくなったので



今日は店内の観葉植物の植え替えをしました。

根っこが下から出て、鉢を持ち上げ斜めに傾いていました。

写真の白い鉢からの植え替えです。

この調子だとまだまだ大きくなりそうですね。


  

Posted by ベルリンメガネ at 14:59Comments(0)玖珠店の日々

2016年03月17日

いただきました



修理のお礼と言って椎茸を置いて行かれました。

ありがとうございます。

スタッフで分けて、おいしくいただきます。

  

Posted by ベルリンメガネ at 19:06Comments(0)玖珠店の日々

2016年03月06日

毎年のことですが・・・



ぼちぼち花粉が舞ってきているのでしょうか。

スタッフが一言、

「目がかゆいけど花粉症かな?」

と花粉症の方々には嫌な単語がッ( ̄□ ̄;)!!

これから多くの方がマスクが手放せなくなるのか・・・。

室内でも人の出入りがあると、花粉は入ってくるので大変です。

ベルリンメガネ各店では花粉症グラスを常備しております。

「花粉症グラスはちょっと・・・」と思われる方は、

伊達メガネも作れますのでお気軽にご相談下さい。




  

Posted by ベルリンメガネ at 12:27Comments(0)玖珠店の日々

2016年03月03日

どういったもの?

当店で扱っている腕時計です。

表示にサファイアガラスとあります。

数日前にお客様から

「サファイアガラスってどういうガラス?」

と質問されました。

サファイアガラスとはどういったガラスなのでしょうか。

高純度のアルミナ(α-Al2O3)を人工的に巨大結晶化したもので、アルミナと
シリカを主成分とする一般的な化学強化ガラス(アルミノケイ酸ガラス)とは
組成が異なり、正確には「ガラスのように無色透明なサファイア」といえます。
サファイアガラスの特徴は、「硬度」と「強度」です。宝石のサファイアと
変わらない化学特性により、引っかきキズが付きにくいうえに割れにくく、
耐摩耗性にも優れています。アルミノケイ酸ガラスと比べると製造コストは
嵩みますが、そのタフさはキズがつきやすい時計のガラス表面にぴったり
です。最近ではスマートフォンへの導入が進んでいます。iPhone 6/6 Plusは
その好例で、リアカメラのレンズ部分とホームボタンの素材(Touch ID
センサーの保護用)にはサファイアガラスが採用されています。

細かく説明すると上記のとおりです。

ここまで詳しく説明できませんでしたが、

「ふ~ん、普通のガラスと違うのね」

とご理解頂けたご様子(´Д`ι)

皆さんは知っていましたか?





  

Posted by ベルリンメガネ at 19:06Comments(0)玖珠店の日々

2016年02月29日

玖珠町は吹雪です


??????????????????

ベルリンメガネ玖珠店
〒879-4413
大分県玖珠郡玖珠町塚脇168-2
TEL:0973-72-3499
FAX:0973-72-3499
E-mail: berlinmegane-kusu@juno.ocn.ne.jp

??????????????????
  

Posted by ベルリンメガネ at 13:11Comments(0)玖珠店の日々

2016年02月27日

新しいカタログ



補聴器はどんどん進化しています。

カタログの更新が早いこと早いこと。

オススメの補聴器増えてます!!!

貸し出し用の補聴器がありますので、

まずは補聴器に触れてみて下さい(^o^)/



  

Posted by ベルリンメガネ at 13:44Comments(0)玖珠店の日々

2016年02月20日

感謝!



お客様から差し入れを頂きました。いつもありがとうございます。




  

Posted by ベルリンメガネ at 10:39Comments(0)玖珠店の日々

2016年02月05日

体験しませんか?



突然ですが、

白内障の術後に眩しくてたまらないって方いますよね。

目が弱くて、光に弱い方もいると思います。

レンズに特別なカラーを入れるだけで、

眩しさが和らぐようになりますよ~。

この見やすさは実際体験してもらわないとわからないです。

店頭に体験用のレンズを置いてあるので、体験していってください。



  

Posted by ベルリンメガネ at 18:38Comments(0)玖珠店の日々

2016年01月24日

やはり・・・



朝起きると、一面銀世界。

まだ雪は降ってるし...。

太陽は出てるけど、分厚い雲の向こうです。

気温が低い日が続くとなかなか雪解けないんですよね~。

山間の人は車で降りてこられないかな?

車を運転される方は十分に気をつけて下さいね。






  

Posted by ベルリンメガネ at 09:36Comments(0)玖珠店の日々

2016年01月17日

視力チェック



免許更新に眼鏡が必要な方は、早めに視力チェックをしましょう!

出来る限りお客様のご希望に添えるようにしておりますが、

特注レンズなど日数が掛かるものもございます。

余裕をもって免許更新に臨んでください。

宜しくお願い致します。


  

Posted by ベルリンメガネ at 17:42Comments(0)玖珠店の日々

2016年01月14日

ただいまレンズが大変お安くなってます


ただいまレンズが大変お安くなってます

ベルリンメガネ玖珠店
  

Posted by ベルリンメガネ at 19:51Comments(0)玖珠店の日々

2016年01月10日

時代劇



2月に玖珠町のメルサンホールで演劇が行なわれます。

高杉晋作が主人公のようです。

過去の人をどのように演じるのか興味深いですね。

興味のある方は、見に行ってみて下さい。

  

Posted by ベルリンメガネ at 12:53Comments(0)玖珠店の日々

2016年01月07日

これは・・・



画像に写っているのはレンズクオリティカードです。

主に特注レンズにこのカードは付いてきます。

こちらはHOYAというメーカーの品質保証書になります。

レンズの証明書といったところでしょうか。

こういったものがお客様の信頼や安心に繋がることではないかと思います。

納品の時にお渡ししておりますので、大切に保管して下さいね♪
(全てのレンズについてくる訳ではありませんので、あしからず)


  

Posted by ベルリンメガネ at 19:16Comments(0)玖珠店の日々

2016年01月02日

新春初売り  1月2日より


新春初売り  1月2日より  本年も宜しくお願いします

ベルリンメガネ玖珠店

  

Posted by ベルリンメガネ at 12:05Comments(0)玖珠店の日々

2015年12月26日

色がいろいろ~



レンズのカラーが新しくなりました。

ラインナップも一新され、新鮮味があります。

各店カラーサンプルを置いておりますので、

是非ご覧になって下さい。



  

Posted by ベルリンメガネ at 13:36Comments(0)玖珠店の日々

2015年12月24日

阿蘇山カルデラの雲海を見に行きました


早朝に頑張って早起きして阿蘇山外輪山に、カルデラの雲海を見物に行ってきました。
まれに見る規模の雲海らしくて、展望台に大勢の見物の方が来ておりました。
  

Posted by ベルリンメガネ at 09:51Comments(0)玖珠店の日々

2015年12月19日

玖珠店



NHKの番組に出演された大田区の町工場の女性社長さんのお言葉です。
町工場の星、と注目の方です。深いお言葉と感銘いたしました。


ベルリンメガネ玖珠店


  

Posted by ベルリンメガネ at 14:29Comments(0)玖珠店の日々

2015年12月17日

寒いですね



玖珠郡の山々には雪が降り、白くなっています。
朝は車に積もっていたのですが、昼を過ぎた頃には溶けてくれました。

  

Posted by ベルリンメガネ at 16:22Comments(0)玖珠店の日々

2015年12月12日

不要な電池



ベルリンメガネでは補聴器の電池を取り扱っておりますが、
使用済みの電池はどうしてますか?
不要になった補聴器電池はベルリンメガネ各店で回収できますので、
是非、お持ち下さい。


  

Posted by ベルリンメガネ at 18:27Comments(0)玖珠店の日々

2015年12月10日

カボスを山ほど戴きました!


玖珠店 店長 長野です。お客様から、たくさんカボスを戴きました。
妻と果汁を絞りましたら、五升もありビックリです。
  

Posted by ベルリンメガネ at 22:40Comments(0)玖珠店の日々

2015年12月05日

お客様満足保証宣言をいたしております

私たちベルリンメガネグループは、
お客様満足保証宣言をいたしております。
  

Posted by ベルリンメガネ at 12:21Comments(0)玖珠店の日々

2015年12月01日

秋が深まってきました

玖珠の山々も秋が深まって色ずいてきました。


iPadから送信
  

Posted by ベルリンメガネ at 22:48Comments(0)玖珠店の日々

2015年11月28日

寒くなってきました。





玖珠店も大変に寒くなってきました。
皆さんも風邪には、くれぐれもおきおつけ下さい。

iPadから
送信
  

Posted by ベルリンメガネ at 16:14Comments(0)玖珠店の日々

2015年11月22日

お得な情報



ヒタックスカードをお持ちの方はチャンスです。
10回無金利セールを11月30日まで開催。
ポイントも付いて、楽々お支払い!
是非、この機会をご利用下さい。

  

Posted by ベルリンメガネ at 11:16Comments(0)玖珠店の日々

2015年11月19日

始めて阿蘇の大観峰に行きました。





始めて阿蘇の大観峰に行きました。
たまには、リフレッシュで鋭気を養い、仕事に励みたいと思っております。


ベルリンメガネ玖珠店
〒879-4413
大分県玖珠郡玖珠町塚脇168-2
TEL:0973-72-3499
FAX:0973-72-3499
E-mail: berlinmegane-kusu@juno.ocn.ne.jp


  

Posted by ベルリンメガネ at 22:49Comments(0)玖珠店の日々

2015年11月15日

2015年11月12日

聞こえの相談会を行なっております。


耳の、聞こえの相談会を開催しております。
耳の聞こえ方に不安があったり、家族の
聞こえ方に気になる方は是非、ご相談ください。
  

Posted by ベルリンメガネ at 09:44Comments(0)玖珠店の日々