中津・宇佐・玖珠で眼鏡屋やってます。

2014年05月30日

黒田官兵衛像


先日、遠方より友が来たので、中津城北側黒田の石垣とその前に建つ黒田官兵衛像を案内しました。
歴女の彼女は大層感激していました。官兵衛の肖像画は各地に伝わっていますが、立体像は日本中でここだけなのです。
これは10年も前から中津で大河ドラマ軍師官兵衛の誘致活動をしてきた 豊前国中津黒田武士顕彰会が身銭を切って建てたものです。
中津を如何に愛しているか、、。
素晴らしい事です。




iPhoneから送信


同じカテゴリー(本部の日々)の記事画像
柴又の寅さん
新製品
夏の必需品オーバーグラス
ミュンヘン
ベンツの町・シュツットガルト
ベンツ博物館
同じカテゴリー(本部の日々)の記事
 柴又の寅さん (2024-06-05 14:35)
 新製品 (2024-05-01 18:08)
 夏の必需品オーバーグラス (2024-04-16 22:37)
 ミュンヘン (2024-04-02 09:31)
 ベンツの町・シュツットガルト (2024-03-03 23:29)
 ベンツ博物館 (2024-02-03 20:30)

Posted by ベルリンメガネ at 21:26│Comments(0)本部の日々
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。