中津・宇佐・玖珠で眼鏡屋やってます。

2014年09月17日

めざましい向上



昔は大きく無骨だった耳掛式補聴器も、
こんなに小さくなっています。
耳に入ってくる音質も向上し、
年月が経てば経つほど
新しく発表される補聴器はぐんぐん良くなっていると感じます。
もはやお客様が把握しきれないくらいの機能が満載。
さらなる補聴器を目指して
毎日地道な研究が行なわれているでしょう。
NJH(ニュージャパンヒヤリングエイド)では
お客様の声を身近に聞き、それを補聴器に活かしています。
お客様と共にありたい。
それがNJHという会社の姿勢でもあります。

私はその会社の補聴器を取り扱えることが嬉しく、
またこの製品を多くの人に知ってもらいたいと考えています。
補聴器は難しく考えるものではありません。
一つの質問からでもかまいません。
是非、店頭へいらして下さい。
お待ちしております。

玖珠店店長 長野













同じカテゴリー(玖珠店の日々)の記事画像
この機会に!!
舗装完了!
突然の
大きくなったので
いただきました
毎年のことですが・・・
同じカテゴリー(玖珠店の日々)の記事
 この機会に!! (2016-03-30 16:19)
 舗装完了! (2016-03-26 12:40)
 突然の (2016-03-24 14:00)
 大きくなったので (2016-03-21 14:59)
 いただきました (2016-03-17 19:06)
 毎年のことですが・・・ (2016-03-06 12:27)

Posted by ベルリンメガネ at 20:51│Comments(0)玖珠店の日々
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。